TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!84号
ローンの負担を実感する,医療保険研究,逓増定期保険改正,海外ロングステイとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフプラン,ファイナンシャルプランニング,生命保険,住宅ローン,資産運用の情報マガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第84号
〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■メルマガの内容(はじめての方へ)
このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢い
保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、すぐ
に役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたにお伝え
しています。
お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
きっかけになれば、うれしく思います。
【目次】 _______________________________
・家計とビジネスに役立つ算数 〜ローンの負担を実感する〜
・保険商品、保険契約法、保険税務の研究 〜〜
・金融商品活用ガイド(23)〜投資型年金(2)〜
・独り言 〜資産運用は収益性だけで判断すべきか?〜
・ワンポイント講座 〜児童扶養手当減額に関する改正〜
〜逓増定期保険の税制改正〜
・海外ロングステイ基礎講座(1)←新連載
・編集後記
・ご案内
・無料レポート進呈などPR
___________________________________
● 家計とビジネスに役立つ算数 〜ローンの負担を実感する〜
ローンの中でも住宅ローンは長期にわたります。金利、借入額、返済期間の差で
総返済額が大きく変わります。
以下の数値を利用してローンの負担を実感しましょう。
【ローン返済月額】(借入金額100万円)
金利[10年][20年][30年]←返済期間
↓
[2%] 9,210円 5,058円 3,696円
[3% ]9,656円 5,545円 4,216円
[4%]10,124円 6,059円 4,774円
[5%]10,606円 6,599円 5,368円
◆金利が1%違うだけで・・・
・3,000万円を3%で30年借りた場合の総返済額・・・(1)
・3,000万円を4%で30年借りた場合の総返済額・・・(2)
◆返済期間が10年違うと・・・
・3,000万円を3%で30年借りた場合の総返済額・・・(3)
・3,000万円を3%で20年借りた場合の総返済額・・・(4)
◆借入金額が100万円違うだけで・・・
・3,000万円を3%で30年借りた場合の総返済額・・・(5)
・2,900万円を3%で30年借りた場合の総返済額・・・(6)
○考え方
・3,000万円を3%で30年借りた場合の総返済額・・・(1)
4,216円×30(3,000万円÷100万円)×12ヶ月×30年=45,532,800円
・3,000万円を4%で30年借りた場合の総返済額・・・(2)
4,774円×30(3,000万円÷100万円)×12ヶ月×30年=51,559,200円
なんと、金利1%の違いで、6,026,400円も違います!
(3)〜(6)も同様に計算してみてくださいね。
____________________________________
● 保険商品、保険契約法、保険税務の研究
〜「イオン銀行の女性医療保険」〜
イオン銀行とAIUとの共同開発で開発された医療保険(平成20年1月7日販売)
について研究します。
本商品の特徴は以下の通りです。
○女性の特定のガンや、子宮筋腫、甲状腺障害に保障内容を限定した医療保険
○契約年齢に関わらず一律の保険料。
○無料でセカンドオピニオンをアレンジするサービスも付帯
○加入時の健康状態に関する告知項目も4点に限定
→ガンの罹患歴の有無や、過去2年以内の検診での異常の有無などで、
加入の可否がその場で分かる内容となっています。
【商品概要】
商品名: 「イオン銀行の女性医療保険」
(正式名称:女性特定疾病診断給付金等支払特約セット女性保険)
保険期間: 10年
契約年齢: 満20歳から満65歳まで
契約プラン:保険料の年払3プラン(6千円、1万円、1.5万円)
および月払1プラン(1,400円)
主な保障内容 (保険料が年間で6千円のコースの場合)
・女性特定のガン(悪性新生物)の診断された場合 は100万円
・子宮筋腫(良性新生物)と診断され所定の手術を受けられた場合は10万円
・ケガで死亡された場合は130万円
このように女性特有の疾病に限定している点と保険料が年齢にかかわらず一定
の点が特徴です。
私のこの保険に対するイメージは女性特有のがんに特化し、給付も診断給付金に
ほぼ特化したがん保険です。
ただし、全てのがんが保障対象ではない点は注意が必要ですね。
____________________________________
●金融商品活用ガイド(23) 〜投資型年金(2)〜
長寿化、インフレが想定される中で、老後の医療費、介護費用の準備や豊かな
セカンドライフのために変額個人年金保険(以下、変額年金)を活用する方が
増えています。今回は多機能化する変額年金についてみてみましょう。
★多機能化する変額年金
顧客のニーズに合わせ様々な機能を持った変額年金が販売されています。
例えば、変額年金のしくみ上元本保証がないのが通常ですが、一時払い保険料
相当額を年金原資として保証するタイプもあります。
年金原資保証タイプは一見お得なように思いますが、反面、通常の変額年金に
比べ収益性の面では劣りますので購入には注意が必要です。その他にも様々な機能
を備えた変額年金が販売されていますので、変額年金を購入する場合は、よく比較
してご自信のニーズにあったものを選ぶことが大切です。
以下は具体的な機能とその内容です。
○年金原資保証:運用成果が不調でも、一時払保険料相当額を年金原資として
最低保証する。
○年金受取総額保証:年金として受け取る限りでは元本保証があるが、一時金で
受け取る場合、運用成果が不調であれば、元本割れの可能性
もある。
○ターゲット型:顧客が設定した目標値に到達した時点で運用成果を確定する。
つまり、特別勘定から一般勘定に移行する。
○引出機能:運用期間中、積立金のうち基本保険金額(=一時払保険料相当額)
を上回る部分をいつでも引き出せる。
○分配金受取り:運用期間中、一時払保険料の1〜4%を契約1年後から毎年
分配金として受け取れる。
○ラチェット死亡保障機能:毎年、契約応答日に、その日の積立金とそれまでの
死亡保障額(契約時は基本保険金額)と比較し大き
な方の額を新たな死亡保障額とする。一度上がった
死亡保障額は下がることがない。
○ロールアップ死亡保障機能:運用成果にかかわらず最低死亡保障額が基本保険
金額に対して単利(例:5%)で増加する。
○ロールアップ年金機能:運用成果にかかわらず年金支払日の被保険者の年齢に
応じて年金額が自動的に増加する。
○早期年金受取り:運用期間(据置期間)は10年が主流だが、契約1年後から年金
を受け取れる。
以上主な機能をい取り上げてみましたが、ご存知の機能はいくつありましたか。
____________________________________
●独り言 〜資産運用は収益性だけで判断すべきか?〜
教育資金の貯め方のご相談の中で、「学資保険に入った方が良いでしょうか」と
いうご質問をよく受けます。2008年3月現在、学資保険の中では最も貯蓄率が高い
と定評のあるソニー生命の例で見てみると、満期保険金は総支払い保険料の111%
にしかなりません。18年間で11%しか増えません。
収益性だけを考えたら18年間の運用期間があるので、今後金利が上昇するとの前提
にたった場合、学資保険は普通預金(変動金利)にすら負ける可能性があります。
しかし、損得だけで資産運用を考えるのは必ずしも正しくない面があります。仮に、
教育資金を学資保険よりも利率が良いということで短期の定期預金などで運用した
場合を考えてみましょう。この場合、運用期間中に一時的に他の目的にお金を
使ってしまい本来の目的である教育資金の目的を達成できなくなる可能性がある
のです。つまり、人は自己を律することは難しいということです。
自己を律するためには、お金に色をつけて、収益性を多少犠牲にしてでも、教育
資金を貯めるために学資保険を購入するということも目的達成のためには必要な
のです。
学資保険と同様のことは、老後の資金の準備として民間の個人年金保険に加入する
場合にも当てはまります。個人年金保険も収益性だけを考えたら保険商品よりも
積立投信で運用した方が有利になる場合は高いといえます。
なぜなら、保険の場合は保険料から保険関係コストを控除された金額が運用され
るからです。
結局、資産運用を考える場合、収益性だけを考えるのではなく、お金に色をつけ、
目的が明確な金融商品で資産運用に取り組むという観点も必要です。
この観点から、学資保険や個人年金保険に加入するのは、他の金融商品より収益性
は劣るかもしれませんが、有益な商品と言えましょう。
____________________________________
【ワンポイント講座】
●児童扶養手当減額に関する改正(母子家庭)
児童扶養手当法が改正され、平成20年4月より受給開始5年間で上限半額まで
無条件で減額されることになっていました。
しかし、NPO法人しんぐるまざーふぉーらむ、NPO法人WINKなどの必死なロビー
活動により、一定の条件がつき、「障害や病気があるなど就業が困難な事情が
ないにもかかわらず、就業意欲がみられない人についてのみ半額に減額すべき」
と事実上の凍結となりました。
削減の該当者は下の子が8歳以上で、児童扶養手当を受給して5年以上経った人
(4月に5年経過する人も含め)全員です。
自治体の窓口から2月の初め頃から児童扶養手当の減額に関する通知が届い
ていると思います。
なぜ、事実上の凍結なのにお知らせが来るのか。
特に働いているのにこのようなお知らせが来て、不安に思われた方もいるで
しょう。きちんと働いていることを証明する書類を出せば心配ありません。
現在働いていない方も、ハローワークに通うなど就業意思があることを証明
できれば大丈夫です。具体的にどうしたらよいかは下記のNPOに相談してくだ
さいね。
以下に相談できるNPO法人をご案内します。
・NPO法人 しんぐるまざーずふぉーらむ
→ http://www7.big.or.jp/~single-m/
・NPO法人 WINK
→ http://www.npo-wink.org/
●法人向け逓増定期保険の保険料の税務上の取扱いの改正(社長さん必読)
利益の繰り延べ(節税)や役員退職金の準備として活用されている逓増定期保険
の保険料に係る税務の取扱いが改正されました。
詳細は、国税庁のサイト( http://www.nta.go.jp/ )にアクセスし、
サイト内検索欄に”逓増定期保険”と入れて見て下さい。
改正通達が掲載されています。
特徴的なのは、従来、既契約の取扱いについては、改正があった場合、改正後
の保険料から適用がありました。
ところが、今回の通達では、契約ベースで判断しますので、既契約に関しては
影響がない点です。
____________________________________
●海外ロングステイ基礎講座(1)
ロングステイとは・・・
ロングステイは英語のようですが和製英語で、(財)ロングステイ財団の登録
商標です。ロングステイ財団の定義によると、2週間以上の滞在からロング
ステイと呼んでいます。
財団では、ロングステイの特徴として、移住ではなく、あくまで帰国を前提と
しています。また、旅行の延長でもありませんので、滞在先で生活することが
前提です。生活するといっても、生活の源泉は日本にありますので、滞在先で
就労はしません。つまり、海外での長期滞在型余暇というライフスタイルが、
ロングステイです。
ロングステイは第二の人生のライフスタイルとして注目されています。わたしも
30歳頃から毎年、海外旅行(たまにロングステイ)をしていますが、異文化に
触れるのはとても刺激があります。
次回はロングステイの魅力についてお伝えします。
____________________________________
【編集後記】
最近、労働組合で個別相談会を行っています。相談者には事前にライフプランと
キャッシュフロー表を作っていただくのですが、とても好評です。
ご家族で苦労して作成することにより得るものがいっぱいあるようです。
もうすぐ、新年度です。気候も暖かくなります。ライフプランを考えるには
ちょうど良い時期ではないでしょうか。
____________________________________
■□■■□■■□■□■■□■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■□■
以下はCFP新美昌也が担当するセミナー、講座、連載記事などのご案内です。
■□■■□■■□■ 無料ライフプラン講座 ■□■■□■■□■■□■■□■
7日間で学ぶメールセミナーです。
詳細 → http://www.fp-trc.com/cat14/index.php
■□■■□■■□■ FP無料相談 ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■
資産運用、保険、住宅ローン、相続、年金、ライフプランなどお金に関する
悩みをご相談ください。相談内容が漠然としていても構いません。お気軽に
ご相談ください。メールでの相談ももちろんOKです。
面談は新宿パークタワーN30Fで行います。
週末は込み合いますので早めにお申込ください。
詳細→ http://www.fp-trc.com/cat1/post8.php
※但し、上記FP相談はお試し相談であるため、より詳細なコンサルが必要な場合
は有料になります。有料になる場合は事前に御了承いただきますのでご安心
ください。
※新生銀行プラチナ会員の方は、新生銀行のFP相談をご利用ください。
詳細→ http://www.shinseibank.com/platinum/fp/index.html
■□■■□■■□■ FP試験から学ぶお金の学校 ■□■■□■■□■■□■
FP試験の問題は生活に役立つ知識の宝庫です。ブログを開設しましたので、
一度覗いてみてください。 http://blog.livedoor.jp/trc_money/
■□■■□■■□■ メール相談会員募集中! ■□■■□■■□■■□■■□
お金のホームドクターを持ちませんか。生活資金を防衛しましょう!
http://www.fp-trc.com/cat1/post_68.php
■□■■□■■□■ FP支援会社のご案内 ■□■■□■■□■■□■■□■
独立FPを目指す方に朗報です。面談場所にお困りではありませんか。
詳細 http://www.plazadefp.com/
■□■■□■■□■ 社長さんへのご提案 ■□■■□■■□■■□■■□■■
新しい401K制度が10月1日にスタートしました。会社も、社員も得します。
詳細→ http://www.fp-trc.com/cat2/post_70.php
■□■■□■■□■ タイ現地で証券口座を開設したい方へ ■□■■□■■□
タイ(バンコク)にある日本語の通じる証券会社(現地担当者)を紹介します。
問合せ⇒ info@fp-trc.com
タイでロングステイをお考えの方は、タイ投資がお勧めです。ロングステイの
ご相談もお気軽にしてください。
■□■■□■■□■ 無料レポート進呈 ■□■■□■■□■■□■■□■■□
⇒ http://www.fp-trc.com
◎「シングルマザーのマネー学」
◎「成年後見制度と遺言の活用」
◎「社長さんが実践した退職金準備の方法とは」
◎「オーナー社長の生命保険超活用法」
■□■■□■■□■ 法人向け生命保険等一括見積もり ■□■■□■■□■■
生命保険会社は38社あります。身近な保険会社の商品の中からだけ選択する
だけで満足しますか。複数の保険会社・商品の中から、貴社の立場で中立・
客観的に最も最適な商品選択のお手伝いをします。
⇒ http://www.fp-trc.com/cat2/post5.php
■□■■□■■□■ 社長個人のライフプラン作成 ■□■■□■□■■□■■
⇒ info@fp-trc.com お問合せください。
■□■■□■■□■ 連載記事 ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
月刊「近代中小企業」に「賢い投資家になろう!」という連載記事を投稿して
います。詳細 → http://www.datadeta.co.jp/01_kinchu/
____________________________________
■発行者 : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
■関連HP : http://www.fp-trc.com
■E-MAIL : info@fp-trc.com ⇒ ご意見、ご感想お待ちしています!
■マガジンID : 144979
■バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cat13/index.php (全て公開)
⇒ 1号〜10号「生命保険の見直し」
11号〜20号「住宅ローンの見直し」
21号〜40号「株式投資の基本」
41号〜59号「外国為替の基本」
■ブログ :「ファイナンシャルプランニングの達人」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fptrcniimimasaya/
「FP試験から学ぶお金の学校」
⇒ http://blog.livedoor.jp/trc_money/
「シングルマザーのマネー学」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_single/
「中小企業経営に生かす生命保険」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_hoken/
■購読・解除はご自身でお願いします。
まぐまぐ購読→ http://www.mag2.com
まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com
★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。