TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!49号
居酒屋で役立つ計算法、生命保険の見直し、外貨預金、介護難民
ライフプランとファイナンシャルプランニング(生命保険・住宅ローン・資産運用の見直し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第49号
2006/10/31発行 発行部数:3,350部
〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■メルマガの内容(はじめての方へ)
このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢
い保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、
すぐに役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたに
お伝えします。
お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
きっかけになれば、うれしいです。
【目次】 _____________________________
・家計とビジネスに役立つ算数 〜居酒屋で役立つ計算法〜
・保険商品、保険契約法、保険税務の研究 〜生命保険の見直し〜
・外国為替の基本(9回目)〜外貨預金〜
・ワンポイントレッスン 〜介護難民〜
・無料レポート進呈
・ご案内
・編集後記
_________________________________
● 家計とビジネスに役立つ算数 〜居酒屋で役立つ計算法〜
会社員の方は会社帰りに居酒屋で一杯という機会が多いと思います。
給料日前だと、どうしても財布の中身が気になり、注文した金額が気になり
いまひとつ楽しめないといった経験をされた方もいるのではないでしょうか。
そんな時、数秒で注文した金額がわかれば安心できますね。
<問題>
居酒屋で以下の注文をしました。およその金額はいくらになりますか。
生ビール600円×3
レモンサワー450円×5
枝豆 400円×2
鳥のから揚げ450円×2
刺身500円×2
焼きうどん500円
<考え方>
こんなときは、メニュー全体を見回し、直感をフルに活用して平均値を考え
ます。上記の例では、パッと見、500円と判断します。
15品注文していますので、概算で7,500円(実際は7,250円)です。
居酒屋に行ったら、メニューから商品の平均値を考え、試してみてください!
__________________________________
● 保険商品、保険契約法、保険税務の研究 〜生命保険の見直し〜
生命保険の主な加入の目的は、遺族の生活保障です。
遺族の生活に必要な金額は、期間の経過とともに減少していきます。
ところが、生命保険の見直しをしていると、加入時の保険金額が何年(ある
いは何十年)もそのままということが珍しくありません。
もちろん、その間に、事故が起きれば、所定の保険金額が受取れるので、そ
れはそれで良いのですが、通常は、定期付終身の貯蓄性のない定期保険の
保険金額のウエイトが高いので、結果として余分な保険料を支払っています。
(下記例1のパターンがほとんどです。)
そこで、定期付終身保険を例に取りながら、定期保険特約の見直しについて
保険料をポイントに考えていきたいと思います。
例)35歳男性、(初年度)保険金額7,200万円 、保険期間65歳まで
1.10年定期特約(更新型)⇒10年ごとに保険料がアップ。
35歳 月保険料 16,992円
45歳 月保険料 33,480円
55歳 月保険料 75,384円
30年間の保険料累計は15,102,720円になります!
(コメント)
更新型に対して保険料払込み満了時までを保険期間とする全期型があります。
全期型で加入した場合、月保険料は36,792円で30年間の保険料累計額は
13,245,120円です。
つまり、更新型の当初の保険料は全期型に比べ安いですが、総支払い保険料
は全期型の方が少なくて済みます。
2.減額更新型⇒10年ごとに保険金額を減額する。
では、更新ごとに、保険金額を減額してみたらどうでしょうか。
35歳 月保険料 16,992円(保険金額7,200万円)
45歳 月保険料 22,320円(保険金額4,800万円)
55歳 月保険料 25,728円(保険金額2,400万円)
30年間の保険料累計額は7,804,800円になります。
(コメント)
更新ごとに見直すだけで、大幅な保険料の節約になります。しかし、この
場合でも、更新ごとに保険料がアップするのは避けられません。
3.逓減定期保険特約⇒毎年一定率で保険金額が減額する
一定率を20%にした場合、最終保障額は1,440万円になります。
( 7,200万円 → 1,440万円 )
月保険料(35歳〜65歳)18,576円
30年間の保険料累計額は6,687,360円になります。
4.収入保障保険特約⇒死亡時より月額20万円
月保険料10,440円
30年間の保険料累計額は3,132,000円
(コメント)
逓減定期保険に似ています。35歳で死亡した場合、受取れる保険金額の
総額は、20万円×12ヶ月×30年(65-35)の7,200万円です。50歳で死亡
した場合は、20万円×12ヶ月×15年(65-50)の3,600万円です。
5.まとめ
既に、更新型の保険に加入している場合は、更新ごとに必ず保障額を見直し
てください。また、新規に加入する場合は、全期型や逓減定期、収入保障保
険を上手に活用してください。保険金額の微調整(増額の場合)は共済を
利用することをお勧めします。共済は通常、年齢・性別に関わらず同じ保険
金額であれば、掛金は同額です。
※ 生命保険の基礎知識はバックナンバーをご覧下さい。
__________________________________
● 外国為替の基本(9回目) 〜外貨預金〜
外貨投資の入門編として「外貨預金」を取り上げたいと思います。
円定期預金(1ヶ月)が0.2%程度に過ぎないのに、米ドル定期預金(1ヶ月)
は、4%〜5%あります。
20倍も差があるのに、なぜ、円に預けつづけるのでしょうか。
その結果、日本の金融機関は、預金金利を上げる努力を怠り、消費者も満足
しているのですから不可思議な国民だと思います。
米国ではユーロに移動した資金を取り戻そうと企業努力で金利を消費者に魅
力のある水準にしようとしています。
為替リスクを心配されている方もいるかもしれませんが、1ヶ月でどのくらい
変動するというのでしょうか。
ここ10年の期間で見ても、1ドル100円〜120円の間に収まっています。
このようにドルに対してはある程度為替リスクは予想可能です。
むしろ、円にしか投資しないことのほうが、リスクが高いのです。
ポートフォリオの考えは、通貨にも当てはまります。円だけでなく、ドルや
ユーロに資産を分散することが大切です。
__________________________________
●ワンポイントレッスン 〜「介護難民」〜
「介護難民」という言葉をご存知ですか。
最近よくマスコミでも取り上げていますので、目にしたことのある方も多い
のではないでしょうか。
介護で老人ホームに入居しても、入居者が「痰の吸引」などの24時間の医療
行為が必要になると、退去を求められてしまいます。
なぜなら、多くの老人ホームでは24時間体制の医療体制はとっていないから
です。「痰の吸引」は医療行為なので、スタッフでは原則対応できません。
病院も「痰の吸引」のような長期に療養をようするものは、診療報酬も多く
取れないので、敬遠されてしまいます。やんわりと、「家族なら痰の吸引は
できるのでご自宅でなさったらいかがですか。」と入院を断られてしまいます。
このように、老人ホームにも病院にも入れない「介護難民」が増えています。
このようなかたちで「介護難民」にならないためには、事前に老人ホーム・
介護保険施設を十分比較検討することが大切です。特に実際に足を運び、
医療体制や退去を求められる場合などについて納得のいくまで話を聞くこと
が大切です。可能であれば、入居者の話も聞きましょう。
イザとなったときでは、悪徳業者の言いなりになってしまいます。何事につ
けても平時の準備が重要です。
__________________________________
【わたしが作成した無料レポート進呈】⇒ http://www.fp-trc.com
<個人のお客さま向け> 728名突破!(2006.06.30現在)
◎「シングルマザーのマネー学」
◎「成年後見制度と遺言の活用」
<法人、社長さん限定> 563名突破!(2006.06.30現在)
◎「160人の社長さんが実践した退職金準備の方法とは」
◎「オーナー社長の生命保険超活用法」
◎「個人情報保護法入門」メールセミナー(2006.07.31終了)
__________________________________
●法人向け新サービス 「逓増定期保険等一括見積もり」サービス
生命保険会社は38社あります。身近な保険会社の商品の中からだけ選択する
だけで満足しますか。複数の保険会社・商品の中から、貴社の立場で中立・
客観的に最も最適な商品選択のお手伝いをします。
⇒ http://www.fp-trc.com/cat2/post5.php
__________________________________
【メルマガ紹介】
■-----------------------------------------------------------■
■ 10000人以上の個人投資家・デイトレーダーが毎日チェック! ■
■-----------------------------------------------------------■
優良ノウハウを無料レポートで続々配信中!!
◎下げ相場でもガッポリ儲ける空売り法を伝授
⇒ http://karauri.tosijuku.com/
◎元証券マンの8年間負け無しデイトレ必勝法
⇒ http://daytrade.tosijuku.com/
◎図解これから始めるFX必勝トレード法〜暴落相場対策編
⇒ http://fx.tosijuku.com/
◎好評! ズバリ明日のデイトレ予想、推奨銘柄速報
無料メルマガ ⇒ http://www.mag2.com/m/0000167380.html
__________________________________
●「生命保険無料相談」←注目!
メルマガ読者3,000名突破を記念して期間限定でわたしが直接あなたの生命
保険について無料相談をします。
詳しくは→ http://www.fp-trc.com/ の「相談メニュー」をご覧ください。
__________________________________
●日本FP協会の協力のもと、お金の入門セミナーを随時行っております。
どなたでもご自由にご参加いただけます。 FPの方は単位が取れます。
詳しくは下記リンク先より。
http://www.ooi-fp.com/fpp-seminar/ ←FPプラネット主催
http://www.fpkoubou.co.jp/seminar.html←FP工房研究主催
※わたしも年数回講師をします。
12月にFP工房研究主催のFP継続教育の講師をします。
詳しくは→ http://www.fp-trc.com/cat8/index.php
__________________________________
●「ライフプラン入門」無料メールセミナー by CFP新美昌也
7日間(7回)でライフプランについて学びます。定期昇給も40代で停止、
将来の年金も減額が確実です。定年になってから後悔しないためにも、この
メールセミナーの受講をお勧めします。特典あり。
⇒ http://www.fp-trc.com/cat14/post.php
__________________________________
● 編集後記
明日から11月ですね。早いもので今年もあと2ヶ月。ちょっと焦りを感じ
ています。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●FP新美昌也がブログでお役に立つ情報を発信しています。ご訪問お待ちし
ています。「人気blogランキング」に参加していますので応援のクリック
お願いします。
「ファイナンシャルプランニングの達人」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fptrcniimimasaya/
※生保、住宅ローン、年金、相続などお金に関する話題や基礎知識を発信。
「シングルマザーのマネー学」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_single/
※離婚の準備から離婚後のライフプランのアドバイスを発信。
「中小企業経営に生かす生命保険」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_hoken/
※経営に生かすための生保の活用方法など。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〜あなた専属のマネーアドバイザー〜 もう一人で悩むのはやめましょう!
発行者 : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
関連HP : http://www.fp-trc.com
E-MAIL : info@fp-trc.com ⇒ ご意見、ご感想お待ちしています!
マガジンID : 144979
バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cat13/index.php
⇒ 1号〜10号「生命保険の見直し」
11号〜20号「住宅ローンの見直し」
21号〜40号「株式投資の基本」
★購読・解除はご自身でお願いします。
まぐまぐ購読→ http://www.mag2.com
まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com
★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*