TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!48号
保険年齢、生命保険に関する権利評価、為替予約付外貨預金、健康保険改正等
ライフプランとファイナンシャルプランニング(生命保険・住宅ローン・資産運用の見直し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第48号
2006/10/17発行 発行部数:3,339部
〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■メルマガの内容(はじめての方へ)
このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢
い保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、
すぐに役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたに
お伝えします。
お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
きっかけになれば、うれしいです。
【目次】 ________________________________
・家計とビジネスに役立つ算数 〜保険年齢〜
・保険商品、保険契約法、保険税務の研究 〜生命保険に関する権利評価〜
・外国為替の基本(8回目)〜為替予約付外貨預金〜
・ワンポイントレッスン 〜健康保険法等改定〜
・無料レポート進呈
・ご案内 「事業承継と新会社法」セミナー他
・編集後記
___________________________________
● 家計とビジネスに役立つ算数 〜保険年齢〜
生命保険に加入するときの契約年齢には「満年齢」と「保険年齢」があるの
をご存知ですか。
外資系生保は「満年齢」を使い、漢字生保は「保険年齢」を使う傾向にあり
ます。「満年齢」で30歳でも「保険年齢」では31歳ということもあります。
同じ保険金額では年齢が若いほど保険料が安くなりますので、新規に保険に
加入するときには気をつけたいポイントです。
「保険年齢」の場合、被保険者の年齢は満年齢で計算し、1年未満の端数に
ついては、6か月以下のものは切り捨て、6か月をこえるものは切り上げます。
例えば、契約日が満30歳と7ヶ月のとき、「保険年齢」は31歳となります。
なお、契約日は通常は責任開始日です。
(責任開始日の属する月の翌日1日の場合もあります)
責任開始日は、申込、告知(診査)、保険料(充当金)の支払いの3つが全
て揃った日をいいますので、この点も気をつけたいポイントです。
__________________________________
● 保険商品、保険契約法、保険税務の研究
〜生命保険契約に関する権利評価〜
平成15年4月に相続税法が改正され、下記のとおり「生命保険契約に関す
る権利の評価」についての規定が廃止されました。なお、この規定の廃止に
あたっては、3年間の経過措置が設けられていて、平成18年3月までは改正前
の規定を適用できましたが、もうこの期限も過ぎています。
典型的な契約例は、契約者父、被保険者母(子)、受取人母(子)ですが、
この場合、父が死亡した場合です。母が死亡した場合は、保険会社から死亡
保険金が支払われますが、この場合は父が死亡した場合ですので、生命保険
に関する権利(相続財産)を相続人が引き継ぐことになります。
この保険に解約返戻金が多くあれば、旧法(下記参照)では、実際の解約返
戻金よりの低い評価を得ることが可能でした。
評価減を狙ってこの契約形態で保険に加入した方は見直したほうが良いかも
しれませんね。
改正後は、一時払い契約についても解約返戻金の額で評価されるので、この
辺に節税のヒントがありそうです。
○改正前 <相続税法旧第26条の規定内容>
保険事故が発生していない生命保険契約に関する権利の評価額
払込保険料合計額×70%−保険金額×2%
ただし、一時払契約については、一時払保険料相当額
○改正後 相続税法旧第26条を削除 ・財産評価基本通達214を新設
相続開始の時において当該契約を解約するとした場合に支払われることとな
る解約返戻金の額によって評価することになりました。
※ 生命保険の基礎知識はバックナンバーをご覧下さい。
__________________________________
● 外国為替の基本(8回目) 〜為替予約付外貨預金〜
前回オプション取引について説明しました。オプションを組み込んだ商品に
為替予約付外貨預金があります。 資産運用商品として、銀行での取り扱いが
増えている商品です。
外貨定期預金に特約付為替予約を組み合わせることで、円高による元本割れ
のリスクを軽減しつつ、円での安定利回りを目指す点をセールスポイントに
した商品です。
今回はこの商品のしくみについて説明したいと思います。
この商品のしくみはこうです。当初預け入れた時点の為替レートから一定の
円高水準までは円建ての元本が保証されます。つまり、満期時には預け入れ
た時点での為替レートで換算した円での元本と利息を得ることができます。
しかし、この一定の水準の為替レート(ノックアウトレート)を超えて円高
になると、外貨で満期を迎えます。この点は、通常の外貨預金と変わらずに
為替差損が生じます。
以上のように一定の水準の為替レート(ノックアウトレート)までは為替に
よる影響(為替差損)を回避できるのですが、逆に、円安になっても為替差
益が得られないというリスクがあります。
この続き(具体例)は、 http://www.fp-trc.com/cat7/post_15.php をご
覧ください。
__________________________________
●ワンポイントレッスン 〜健康保険法等改定〜
10月から健康保険法等が改定されたことによりわたくしたちの生活にも影響
が出てきました。改定内容は以下の通りです。
・現役並みの所得のある70歳以上の患者の療養の給付にかかる一部負担金を
2割から3割に引き上げ
・療養病床に入院する70歳以上の患者には食費・居住費を負担
・保険外診療が評価療養または選定療養と認められれば、保険診療部分は、
保険外併用療養として支給(特定療養制度は廃止)
・高額療養費の自己負担額を低所得者を除き、賞与を含む総報酬に見合った
水準に引き上げ
・出産一時金・家族出産一時金の額を35万円に引き上げ
・埋葬料・家族埋葬料の支給額を一律5万円に見直し
・地域型健康保険組合を創設
詳細は http://www.fp-trc.com/cat7/post_17.php をご覧ください。
__________________________________
【わたしが作成した無料レポート進呈】⇒ http://www.fp-trc.com
<個人のお客さま向け> 728名突破!(2006.06.30現在)
◎「シングルマザーのマネー学」
◎「成年後見制度と遺言の活用」
<法人、社長さん限定> 563名突破!(2006.06.30現在)
◎「160人の社長さんが実践した退職金準備の方法とは」
◎「オーナー社長の生命保険超活用法」
◎「個人情報保護法入門」メールセミナー(2006.07.31終了)
__________________________________
●法人向け新サービス 「逓増定期保険等一括見積もり」サービス
生命保険会社は38社あります。身近な保険会社の商品の中からだけ選択する
だけで満足しますか。複数の保険会社・商品の中から、貴社の立場で中立・
客観的に最も最適な商品選択のお手伝いをします。
⇒ http://www.fp-trc.com/cat2/post5.php
__________________________________
【メルマガ紹介】
英語力がみるみる上達するメルマガ
Weeklyまぐまぐでもオススメに選ばれた優良誌です。
【英語.com/表現編】
1) Where did you learn English?
2) Where did you study English?
これら2つのニュアンスの違い分かりますか?分からなければ【表現編】へGO!
登録ページは → http://www.jj-inter.com/kmgb01.t.html
__________________________________
●「生命保険無料相談」←注目!
メルマガ読者3,000名突破を記念して期間限定でわたしが直接あなたの生命
保険について無料相談をします。
詳しくは→ http://www.fp-trc.com/ の「相談メニュー」をご覧ください。
__________________________________
●日本FP協会の協力のもと、お金の入門セミナーを随時行っております。
どなたでもご自由にご参加いただけます。 FPの方は単位が取れます。
詳しくは下記リンク先より。
http://www.ooi-fp.com/fpp-seminar/ ←FPプラネット主催
http://www.fpkoubou.co.jp/seminar.html←FP工房研究主催
※わたしも年数回講師をします。
12月にFP工房研究主催のFP継続教育の講師をします。
詳しくは→ http://www.fp-trc.com/cat8/index.php
●経営者向けセミナーのご案内
11月7日(火)14:00〜15:30に「事業承継と新会社法」というテーマで
セミナーを開催します。メルマガ読者の方は無料で受講できますので、
申し込まれる方は「メルマガ読者」と明記の上お申込ください。
詳しくは→ http://www.fp-trc.com/cat8/index.php
__________________________________
●「ライフプラン入門」無料メールセミナー by CFP新美昌也
7日間(7回)でライフプランについて学びます。定期昇給も40代で停止、
将来の年金も減額が確実です。定年になってから後悔しないためにも、この
メールセミナーの受講をお勧めします。特典あり。
⇒ http://www.fp-trc.com/cat14/post.php
__________________________________
● 編集後記
勉強の秋。「介護難民」が社会問題になっています。今年の秋は、「介護」
について、より知識を深めたいと思います。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●FP新美昌也がブログでお役に立つ情報を発信しています。ご訪問お待ちし
ています。「人気blogランキング」に参加していますので応援のクリック
お願いします。
「ファイナンシャルプランニングの達人」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fptrcniimimasaya/
※生保、住宅ローン、年金、相続などお金に関する話題や基礎知識を発信。
「シングルマザーのマネー学」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_single/
※離婚の準備から離婚後のライフプランのアドバイスを発信。
「中小企業経営に生かす生命保険」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_hoken/
※経営に生かすための生保の活用方法など。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〜あなた専属のマネーアドバイザー〜 もう一人で悩むのはやめましょう!
発行者 : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
関連HP : http://www.fp-trc.com
E-MAIL : info@fp-trc.com ⇒ ご意見、ご感想お待ちしています!
マガジンID : 144979
バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cat13/index.php
⇒ 1号〜10号「生命保険の見直し」
11号〜20号「住宅ローンの見直し」
21号〜40号「株式投資の基本」
★購読・解除はご自身でお願いします。
まぐまぐ購読→ http://www.mag2.com
まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com
★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*