TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!137号

メールマガジンバックナンバー更新情報

お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!137号

地震保険加入のポイント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第137号
      
〜フリーで活動中の中立かつ公正なFPがあなたを応援します〜
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               
 □■メルマガの内容(はじめての方へ)
 
 このメルマガでは、知っておくと得する税金の仕組みや、賢い保険・住宅ローン
 の選び方、年金テクニックや節税術を実務家FPがわかりやすくお伝えします。

 生活にまつわるお金の問題を考えることで、あなたやご家族のライフプランを
 考えるきっかけになれば幸いです。
____________________________________

 ◇◇2009年1月よりリニューアルしました◇◆◇

 第1週・・・・資産運用
 第2週・・・・ローン(主に住宅ローン)
 第3週・・・・保険
 第4週・・・・ライフプラン他

 それぞれ、【基本編】【アドバンスト編】【extra編】で構成されています。
【extra編】は注目すべき記事などがあったときに配信します。
____________________________________

 今週のテーマは「保険」です。 
____________________________________
  
 【基本編】

 『地震保険加入のポイント』

 最近、地震が多い感じがしませんか。改めて地震多発地域日本を意識せざるを
 得ませんね。

 不動産投資や大家塾などのセミナーも盛んですが、地震のリスクはほとんど触れ
 られていないのは不思議です。

 いつ発生してもおかしくない大規模地震!

 地震保険のポイントを確認しておきまししょう。

 地震リスクに対する損害保険には「家計地震保険」と「地震危険担保特約」が
 あります。

 一般家庭が加入する保険が「家計地震保険」です。

 保険の対象は居住用の「建物」と「家財」です。それぞれ別々に加入します。

 地震保険だけ単独で加入することはできず、火災保険とセットになります。

 保険金額は火災保険の保険金額の30%から50%の範囲で設定します。

 ただし、建物は5千万円、家財は2千万円が限度です。

 地震で支払われる保険金は、「全損」の場合は保険金額×100%、「半損」の
 場合は保険金額×50%、「一部損壊」の場合は保険金額×5%です。

 ただし、時価が限度なので、たとえば、建物の保険金額が1500万円でも時価
 が1200万円ならば、「全損」の場合でも地震保険から支払われる保険金は
 1500万円ではなく1200万円になります。 

 このように地震保険は他の損害保険と異なり、実損を補償する保険ではありませ
 ん。

 被災者の生活が早く回復し安定することが目的の保険です。

 大規模地震が一度起きると個々の保険会社ではリスクを負担しきれないので、政府
 がそのリスクの一部を負担しています(再保険)。

 税金との関係では、地震保険料は「所得控除」の対象ですので、年末調整で忘れ
 ないでね。
    
____________________________________

 【アドバンスト編】

 居住用の建物や家財にかけるのが「家計地震保険」なのに対して、企業物件にか
 けるのが「地震危険担保特約」です。

 この特約を付けると火災保険の内容も拡張することができます。

 この特約の契約方法は2つあります。

 【支払限度額方式】

 この方式は、実際の損害額から所定の免責を差し引いた額を1回の保険事故で支払
 う方法(支払い限度額が上限)です。

  例:契約金額2億円 支払限度額1億円 免責100万円 損害額9000万円
     
   9000万円−100万円=8900万円 
 
  
 【縮小支払方式】
 
 この方式は、実際の損害額から所定の免責を差し引いた額に、契約時に設定した
 縮小割合を乗じて計算した額を1回の保険事故で支払う方法です。

 (例2)契約金額2億円、支払限度額1億円、免責10万円、損害額9000万円
    縮小割合50% 
    
   (9000万円−10万円)×50%=4495万円

 以上が、企業が加入する地震保険ですが、地震保険は、倒壊などによる建物の損傷
 を補償するもので、収入減の補填までは対象にならないという限界があります。

 東京デズニーランドのように、施設の倒壊などに対しては対策をしている企業に
 とっては、地震保険は魅力のある商品ではありません。

 施設の損傷のリスクよりも地震による来場者数の減少による収入減に備える必要
 性が高いといえます。

 そこで、東京デズニーランドは地震リスクを証券化し、投資家にリスクを分散する
 手法を導入しています。

____________________________________

 【編集後記】

 10月から「住宅瑕疵担保履行法」という新しい法律がスタートします。

 次回は、この法律に基ずく住宅瑕疵保険のしくみについてお伝えしたいと思います。  
 
____________________________________

 以下はCFP新美昌也が企画するセミナー、講座、連載記事などのご案内です。
____________________________________
 
 ★社員研修(好評につき期間延長)《不況時こそ社員教育のチャンス》
 講師を派遣して1日一人あたりたったの1万円
 詳細 → http://www.fp-trc.com/cat8/post_136.php
-----------------------------------------------------------------------
 ★無料ライフプラン講座  

 7日間で学ぶメールセミナーです。
 詳細 → http://www.fp-trc.com/cat14/index.php
----------------------------------------------------------------------- 
 ★FP無料お試し相談(メール)  

 資産運用、保険、住宅ローン、相続、年金、ライフプランなどお金に関する
 悩みをご相談ください。相談内容が漠然としていても構いません。お気軽に
 ご相談ください.

 面談の場合は有料です。初回のみ50分5,250円(税込)です。平日夜も可。
 土日祭日は込み合いますので早めにお申込ください。
 面談場所は、新宿駅及び東京駅のすぐ近くです。
 詳細→ http://www.fp-trc.com/cat1/post8.php

-----------------------------------------------------------------------
 ★メール相談会員募集中!   
 お金のホームドクターを持ちませんか。生活資金を防衛しましょう!
 遠方の方に好評です。相談し放題で年間10,500円(税込)!
 http://www.fp-trc.com/cat1/post_68.php  

____________________________________
               
                メルマガ基本情報
____________________________________
 
 ☆発行者:    T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
 発行者Webサイト:  http://www.fp-trc.com
 ☆E-MAIL:    info@fp-trc.com ⇒ ご意見、ご感想お待ちしています!
 ☆マガジンID: 144979
 ☆バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cat13/index.php (全て公開)
 ☆ブログ
「ファイナンシャルプランニングの達人」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/fptrcniimimasaya/
 「FP試験から学ぶお金の学校」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/trc_money/
 「シングルマザーのマネー学」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_single/
 「中小企業経営に生かす生命保険」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_hoken/
 「FPの本棚」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_book/
 ☆購読・解除はご自身でお願いします。
 まぐまぐ購読→  http://www.mag2.com
 まぐまぐ解除→  http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
 
 ◎ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。




地震保険加入のポイント...