TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!91号
火災保険の保険金の計算,ペット保険(3),一時払い終身保険,分散投資か集中投資か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフプラン,ファイナンシャルプランニング,生命保険,住宅ローン,資産運用の情報マガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第91号
〜フリーで活動中の中立かつ公正なFPがあなたを応援します〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■メルマガの内容(はじめての方へ)
このメルマガでは、知っておくと得する税金の仕組みや、賢い保険・住宅ローン
の選び方、年金テクニックや節税術を実務家FPがわかりやすくお伝えします。
生活にまつわるお金の問題を考えることで、あなたやご家族のライフプランを
考えるきっかけになれば幸いです。
【目次】 _______________________________
・家計とビジネスに役立つ算数 −火災保険の保険金の計算−
・保険商品、保険契約法、保険税務の研究−ペット保険(3)−
・金融商品活用ガイド(30)−一時払い終身保険−
・独り言 −分散投資か集中投資か−
・ワンポイント講座 −−
・海外ロングステイ基礎講座(8)−ペットを連れていかない場合−
・編集後記
・ご案内
____________________________________
■家計とビジネスに役立つ算数 −火災保険の保険金の計算−
____________________________________
火災保険の保険金の計算を通じて損害保険の考え方(実損填補)を学びましょう。
例えば、時価5,000万円の家に保険金額1億円の火災保険がかかっているとしま
しょう。
家が全焼した場合、1億円の保険金をもらえるでしょうか。
損害保険では損害額以上に保険金をもらえるということはないのです。
では、時価5,000万円の家に保険金額2,000万円の火災保険がかかっていて、火災
による損害額が1,000万円の場合はどうでしょうか。
損害額が保険金の範囲内なので損害額1,000万円をもらえそうですがそうならない
のです。
時価が5,000万円ならば、保険金額は5,000万円にしなけれならないのです。
それにもかかわらず、2,000万円しかかけないということは本来の5分の2の水準
しか保険金を設定していないことになります。
したがって、損害額も5分の2になるというのが基本的な考えです。
ただし、火災保険の場合は時価の80%以上の保険金額を設定していれば、保険
金額の範囲内の損害額は全額支払われます。
保険金額が時価(保険価額)の80%未満では以下の計算式によります。
★支払われる保険金=損害額×(保険金額 / 時価×80%)
なお、時価までしか保険金が支払われないとすると同じ家を建てることはできま
せん。このため、同じ家が建てられるように「価額協定特約」が付いているのが
最近の傾向です。
____________________________________
■保険商品、保険契約法、保険税務の研究 −ペット保険(3)−
____________________________________
前回はペットの医療費はどのくらいかかるのかについてみました。
診療費の年間支出平均額(1頭当たり)は犬で約51,592円、猫が35,226円でした
(東京都「ペットに関する調査報告書」2001年3月)。
今回は、ペット保険に加入した場合の保障内容についてまとめてみました。
「入院保険金」「手術保険金」「通院保険金」はほとんどカバーされています。
さらに、「ガン保険金」「葬儀費用保険金」「飼主お見舞金」「健康返戻金」
「予防接種費用保険金」などの保障があります(保障内容は保険会社や少額短期保険
会社により異なります)。
保険金は実際にかかった費用が支払われます。ただし、1回の支払額に上限が
あり、さらに年間累計額の制限があるなど、無制限に支払われるわけではありま
せん。
例えば、ペット&ファミリー少額短期保険株式会社の「ペット保険」のデラックス
プラン(大型犬、特大犬)では入院保険金は以下の内容になっています。
ペットが病気(2泊3日以上)やケガ(1泊2日以上)で入院した場合の治療費の限度
額は、1日当たり18,000円です。ただし、1回の入院日数は15日が限度で、年間では
30日が限度となっています。つまり、年間累計限度額は540,000円になります。
デラックスプランのその他の保障内容を簡単にご案内すると、
通院保険金:1治療につき15,000円(年間2回まで)
手術保険金:1回につき10,000円〜35,000円(健康診断を受診していない場合)
ガン保険金:手術1回につき120,000円
葬儀費用保険金:50,000円
気になる保険料ですが、犬の年齢に応じて月額2,530円〜6,050円です。
代表的なペット保険を調べてみましたが、各社それぞれ特徴があります。
ペット保険への加入を検討する場合はよく調べてから加入されることをお勧め
します。
____________________________________
■金融商品活用ガイド(30) −一時払い終身保険−
____________________________________
一時払い終身保険は全期間の保険料を一括して支払う終身保険です。
一括して支払うことにより保険料が割安になります。一時払い保険料が最も高い
割引率です。
その結果、貯蓄性を高まり、長期間放っておけば、一時払い保険料を上回る解約
返戻金が得られます。この解約返戻金は確定数値なので保険会社が破綻しない
限り安心です。
また、一定期間経過後は死亡保障の変わりに解約返戻金を年金形式で受け取ると
いうことも可能です。
保障として家族に遺すことも、自分のためにも使えるのは保険ならではです。
保険なので株などの金融商品と税務上の取扱いが違います。
一時払い終身保険の場合、受け取った解約返戻金と一時払い保険料の差額が
利益と考えられます(解約返戻金>一時払い保険料)。
通常の金融商品では利益に対し20%課税されますが、保険の場合は一時所得
になりますので有利な場合が多いです。
また、例えば現金で1,000万円遺せば、1,000万円がそのまま課税対象になります
が、一時払い保険料1,000万円の終身保険に加入すれば1,000万円より若干多い
死亡保険金を受け取ることができ特典もあります。
その特典は「500万円×法定相続人数」の非課税の特典です。
ペイオフ対策商品として考えられたらいかがでしょうか。
____________________________________
■独り言 −分散投資か集中投資か−
____________________________________
運用に失敗しないためのポイントとして3つのポイントがあります。
1.長期投資
2.分散投資
3.積立投資
私も個人投資家の方にはこの3点をアドバイスしています。
しかし、わたしは分散投資ではなく4〜5社に集中投資をしています。
前回ご案内したバフェットも集中投資です。
分散投資の究極は市場全体を買う(例えば日経平均を買う)ということになりま
す。
この場合、分散しすぎる結果収益性が犠牲になります。つまり、市場の成長性以
上に収益を上げることはできません。
集中投資はリスクが高いと思われるかもしれませんが、投資対象を徹底的に研究
し企業価値がこれから大きくなると確信をもった上での投資であればリスクが
高いとは言えないのです。
わたしの投資暦はまだまだ10年足らずですが、投資を始めるまでに仕事を通じて
業界の知識や会計知識などを意識的に学んでいました。
これらの知識をもとに自分の得意分野の業界の企業の研究し、数社の企業に目を
つけ株価が安くなるのを待ち、投資し、現在も保有しています。
このように現在の仕事の知識が投資に生かせる環境の方は集中投資のほうが
うまくいくのではないでしょうか。
逆に、企業の研究など面倒な方は分散投資が適していると思います。
____________________________________
■ワンポイント講座 −勤務時間の端数処理−
____________________________________
外食チェーン大手「ワタミフードサービス」は、アルバイト店員の勤務時間につ
いて30分未満の端数を切り捨てて過少に計算し未払い賃金が1,200万円あるという
記事を見ました。
勤務時間の管理を毎日30分未満の端数を切捨て、30分以上の端数は1時間に切上
げて管理している会社は多いようです。
しかし、これは違法です。
ポイントは月単位であれば、このような取扱いは可能で、日単位は違法というこ
とです。
日単位で上記の取扱いをしている企業の方は一刻も早く是正してくださいね。
(参考)
「1ヶ月における時間外労働、休日労働及び深夜業の各々の時間数の合計に1時間
未満の端数がある場合に、30分未満の端数を切捨て、それ以上を1時間に切り上げる
こと」は可能(昭和63.3.14基発150号)」です。
____________________________________
■海外ロングステイ基礎講座(8) −ペットを連れていかない場合−
____________________________________
海外ロングステイの場合、受入国の条件などもありますので、ペット同伴ができ
ない場合があります。
ご家庭にペットの面倒を見てくれる人がいれば便利なのですが、面倒をみてくれ
る人がいない場合は不安ですよね。
そんなときに「ペットホテル」や「ペットシッター」が活用できます。
どちらが良いかは一概に言えません。
「ペットホテル」を利用する場合、性格によりますが、移動だけでもペットはスト
レスを感じるものです。環境も変わる上、劣悪な環境のペットホテルもあるよう
です。
「ペットシッター」の場合は、ペットシッターとペットの相性やペットシッター
に鍵を預けて大丈夫かという不安もあるでしょう。
ペットにとってどちらが良いかを優先して考え、総合的に判断してくださいね。
____________________________________
【編集後記】
____________________________________
6月9日〜17日まで休暇をとらせていただきます。
ヨーロッパに行って来ます。
次回号で「学んできたこと」をご報告します。
____________________________________
以下はCFP新美昌也が担当するセミナー、講座、連載記事などのご案内です。
____________________________________
★無料ライフプラン講座
7日間で学ぶメールセミナーです。
詳細 → http://www.fp-trc.com/cat14/index.php
★FP無料お試し相談
資産運用、保険、住宅ローン、相続、年金、ライフプランなどお金に関する
悩みをご相談ください。相談内容が漠然としていても構いません。お気軽に
ご相談ください。メールでの相談ももちろんOKです。
面談は新宿パークタワーN30Fで行います。
週末は込み合いますので早めにお申込ください。
詳細→ http://www.fp-trc.com/cat1/post8.php
※新生銀行プラチナ会員の方は、新生銀行のFP相談をご利用ください。
詳細→ http://www.shinseibank.com/platinum/fp/index.html
★メール相談会員募集中!
お金のホームドクターを持ちませんか。生活資金を防衛しましょう!
遠方の方に好評です。
http://www.fp-trc.com/cat1/post_68.php
★木村剛氏の「投資戦略基本講座2008(全12回)」出演中!
雑誌フィナンシャルJAPANにも連載中!
http://dmdjapan.com/?pid=5976567
____________________________________
メルマガ基本情報
____________________________________
☆発行者: T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com
☆E-MAIL: info@fp-trc.com ⇒ ご意見、ご感想お待ちしています!
☆マガジンID: 144979
☆バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cat13/index.php (全て公開)
☆ブログ
「ファイナンシャルプランニングの達人」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fptrcniimimasaya/
「FP試験から学ぶお金の学校」
⇒ http://blog.livedoor.jp/trc_money/
「シングルマザーのマネー学」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_single/
「中小企業経営に生かす生命保険」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_hoken/
「FPの本棚」
⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_book/
☆購読・解除はご自身でお願いします。
まぐまぐ購読→ http://www.mag2.com
まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
◎ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。