TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!009号

メールマガジンバックナンバー

お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!009号

外貨預金(円安、円高)、2分間に1組、第9回保険の見直し(老齢年金)他

ライフプランとファイナンシャルプランニング(生命保険・住宅ローン・資産運用の見直し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第009号    
   
 2005/4/19発行 発行部数:1,060部     
   
 〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜   


 バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
  まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
  発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
  □■メルマガの内容(はじめての方へ)
 
  このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢
 い保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、
 すぐに役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたに
  お伝えします。
 
  お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
  きっかけになれば、うれしいです。

【目次】 ________________________________

  ・家計とビジネスに役立つ算数 〜外貨預金(1)〜
  ・コラム 〜2分間に1組〜
  ・生命保険の見直し(9回目)〜FP流〜
  ・無料レポート進呈
  ・編集後記  

___________________________________


 ● 家計とビジネスに役立つ算数 〜 外貨預金(1)円安と円高 〜

 外貨預金を理解するためには、為替(かわせ)について理解することが必要
  です。

 為替とは、ドルと円、円とユーロなどのように、異なる通過を交換すること
  です。1ドル=100円の場合、1ドルを100円と交換することです。

 1ドル=100円から、120円になったとき「円安」といいます、100
  円から120円に数字が増えたのに「円安」というのはおかしいと思う方も
  いると思います。

 この場合の高い安いは、円の価値のことを言っているのです。

 たまご1パックの値段を1ドルと思ってください。

 昨日まで、たまご1パックが100円だったとします。ところが、今日、急
  に、200円になったとします。

 今まで、100円で買えていたものが、200円ださなければ買えなくなっ
  たのです。なぜなら、たまご1パックの価値が高くなったからです。

 ですから、1ドル100円が200円になったことを「ドル高」といいます。

 これは、円の価値が下がったことになりますから「円安」でもあります。

 これで、「円安」「円高」の意味がわかると思います。

 次回は、外貨預金をする場合の為替リスクについて考えます。

___________________________________

【コラム】〜 2分間に1組 〜

 2分間に1組。何の数字かわかりますか。

 厚生労働省の人口動態統計によると平成15年の離婚件数は26万6000
  組になります。実に2分間に1組が離婚している計算になるようです。

 理由はさまざまで、暴力、女性関係、ギャンブルなどの深刻なものから、親
  族間とうまくいかないといったことなどですが、一番多い理由が、性格の不
  一致です。

 もともと、結婚は、別々の環境で育った男女が一緒になるのですから、考え
  方や感じ方が違うのは自然です。

 それを前提に、お互い、相手の考え方を理解するように努力することで、か
  けがえのない家族ができると思うのですが、どうでしょうか。

 FPとして離婚を考えると、離婚後の生活は決して楽ではありません。

 ですから、安易に離婚に踏み切るのは得策ではありません。

 特に、女性が専業主婦だった場合、年齢にもよりますが、思った収入の職を
  得ることはかなり難しい状況にあります。平均で年収200万円程度です。

 また、小さな子供がいた場合、住居や子供の預け先、教育の問題なども解決
  しなければなりません。

 ですから、どうしても離婚が回避できない場合でも、いきおいで離婚するの
  ではなく、しっかり最低1年以上は準備期間をおいて、離婚後の生活の見通
  しをつけてから、離婚をされることをお勧めします。

 参考に、「シングルマザーのマネー学」という無料レポートを作りましたの
  で、興味のある方は、わたしのサイト( http://www.fp-trc.com/ )から
  ダウンロードしてください。ダウンロードには姓名、メールアドレスが必要
  ですが、姓名はイニシャルでも構いません。
 
  __________________________________

 ● 保険の見直し(9回目) 〜FP流〜

 前回は、年金保険の全体像をみてみました。

 今回は、つづきとして、公的年金制度についてみていきます。

 老後の年金としては、全ての人が加入する国民年金とサラリーマンの加入す
  る厚生年金があります。公務員の方は共済年金ですが、厚生年金とほぼしく
  みが、同じですので説明は省略します。

 自営業の方などは、国民年金だけしかもらえませんので、満額(40年加入)
  で、65歳から年額約80万円です。もう少し、増やしたい場合には国民年
  金基金に加入することができます。

 60歳からもらうことも可能ですが、本来の額より少なくなります。

 サラリーマンの方は、国民年金と厚生年金の両方から年金を受取れます。国
  民年金のほうは定額ですが、厚生年金は報酬額に比例します。昭和36年4
  月2日以降生まれの男性(女性は5年遅れ)は、65歳からしかもらえませ
  ん。

 現時点(65歳)の年金受給者でサラリーマンとその妻(専業主婦)の年金
  受取額は、夫の生涯平均月収40万円の場合、約23.8万円です。

 今回の税制改正で、現在45歳のサラリーマンが20年後の65歳に受取る
  年金額は23.3万円です。(厚労省の資料より)
  ただし、サラリーマン時代の平均月収は47万円です。

 将来のことなど誰もわからないのですから、国民の大部分が、厚労省の試算
  を信用していないと思います。ただ、最悪、土台部分の基礎年金(国民年金)
  は、アテにしていいのではないでしょうか。この部分すら維持できないとす
  ると、年金制度自体の崩壊につながりますから。そうすると、夫婦2人で、
  13万円は最低でも公的年金で確保できるのではないかと言えます。

 老後、どのくらいの生活費が必要かは、人それぞれですが、ゆとりのある生
  活を送るためには、生命保険文化センターによると、約39万円とのことで
  す。最低でも約27万円だそうです。

 ということは、公的年金の最悪の場合を考えて、最低月14万円は自助努力
  で確保することが必要ということです。

 つづく

 __________________________________


 最後まで読んでいただき、感謝しています。
  何か、生活のヒントになることはあったでしょうか。
  このメルマガはみなさんと一緒に考え、お役にたてる情報を共有したいと思
  っています。

 感想など皆さんの声をドシドシお寄せください。
 
  → info@fp-trc.com

 __________________________________

 【わたしが作成した無料レポート進呈】

 興味のある方はわたしのサイトからダウンロードしてください。

 <個人のお客さま向け>
 
  ◎「シングルマザーのマネー学」

 <法人、社長さん限定>
 
  ◎「160人の社長さんが実践した退職金準備の方法とは」
  ◎「個人情報保護法入門」メールセミナー

 __________________________________


 ● 編集後記

 前回、都立高校で、進学のための奨学金制度のセミナーをすることをお伝え
  しました。事前に、その高校の進学状況を調べるために、期待はしてなかっ
  たのですが、ネットで検索してみました。そしたら、HPがちゃんとありま
  した。

 お恥ずかしいのですが、都立高校がHPを持っているとは思っていませんで
  した。早速、母校(都立高校)も検索したら、ありました。

 思わず、掲示板に書き込みをしてしまいました。

 読者にも母校の後輩、先輩の方もいらっしゃるかもしれませんね。


 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 〜あなた専属のマネーアドバイザー〜 
                   もう一人で悩むのはやめましょう。

 発行者     : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
  関連HP    : http://www.fp-trc.com
  E-MAIL    : info@fp-trc.com
  マガジンID : 144979
  バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
  
  ★購読・解除はご自身でお願いします。

 まぐまぐ購読→  http://www.mag2.com
  まぐまぐ解除→  http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
  発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html

 ★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。

 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  ★わたしの熱き思いはこちらです
  http://www.fp-trc.com/aisatu.html
  -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*




外貨預金(円安、円高)、2分間に1組、第9回保険の見直し(老齢年金)他...