TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!008号
決断と行動力、介護付老人施設訪問、第7回保険の見直し(個人年金)他
ライフプランとファイナンシャルプランニング(生命保険・住宅ローン・資産運用の見直し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第008号
2005/4/5発行 発行部数:1,058部
〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜
バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■メルマガの内容(はじめての方へ)
このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢
い保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、
すぐに役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたに
お伝えします。
お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
きっかけになれば、うれしいです。
【目次】 ________________________________
・お金持ちになるには 〜決断力と行動力〜
・コラム 〜介護付老人ホーム訪問〜
・生命保険の見直し(8回目)〜FP流〜
・編集後記
___________________________________
● お金持ちになるには 〜 決断力と行動力 〜
以前にも行動することの大切さを書きました。成功している人を見ていると
決断力と行動力のすばやさに驚かせられます。
決断力も、過去の考えにとらわれないところがスゴイです。日本の銀行、保
険会社を設立した渋沢栄一さんも、江戸時代の常識をあっさり捨て、西欧の
思想や知識をドンドン吸収していきました。
行動力といえば、わたしの尊敬している社長さんは、よりよい家つくりを追
求するため、今まで、いろいろなタイプの家に住み替えて、自ら実験を繰り
返しています。
このような、決断力や行動力はどこから生まれるのでしょう。
わたしは、「理念」ではないかと思うのです。強い思いです。強い思いがあ
ることによって勇気が生まれるのではないでしょうか。
あなたは、どう思いますか。
___________________________________
【コラム】〜 介護付老人ホーム訪問 〜
最近、介護付老人ホームが増えています。そんなわけで、実際、どんなとこ
ろなんだろうと、ずっと気になっていました。
たまたま知り合ったFPの方が、介護付老人ホームの見学ツアーを定期的に
開催している方で、今回、参加しました。
そこは、都内のオフィスビルをリフォームして介護付老人ホームにしたもの
で、開業間もないこともあり入居率は30%程度です。
そこの特長としては、入居金が通常の半分ぐらいの1500万円ほどです。
その代わり月々の家賃等は30万円とちょっと高めの印象を受けました。
料理と医療に関しては、力を入れているということで、料理はアウトソーシ
ングせず、自前で作っています。料理長は、某有名ホテルで修行を積んだ方
です。入居されている方と同じ昼食を取りましたが、特にコメントはありま
せん。 医療は、週4日、診察に医師が来ているようです。
個室のつくりは、ビジネスホテルといったところです。
はじめての、介護付老人ホーム訪問でしたが、人の生活感が伝わってきませ
んでした。こういうところには、自分の母親を入居させたくないなあ、と思
いました。まだ、自分の親の介護問題に直面していないので、こんなキレイ
ごとをいえるのかも知れません。
__________________________________
● 保険の見直し(7回目) 〜FP流〜
今回は個人年金です。
少子高齢化、年金制度の改正などを考えると、自助努力による個人年金・貯
蓄形成がますます重要になってきます。
老後、最低約23万円、ゆとりのある生活のためには約37万円程度の月間
生活費が必要と言われています。
しかし、これだけの生活費を貯めるには超低金利時代ですので、ある程度リ
スクをとらないと、資金形成は無理です。
具体例で見てみましょう。
40歳男性が、60歳から年金100万円を一生涯受取れる10年保証期間
付終年金に加入したとします。月払い保険料は、約8.3万円。保険料払込
期間は20年間です。
※10年保証期間付終身年金とは
生きている限り、年金を一生涯受取れます。10年間の保証期間がありま
すので、年金受取りから6年後に死亡しても、残りの4年間分は遺族が受
取ることができます。
20年間の総支払い保険料は、約1,992万円です。60歳時の年金原資
も今の低金利では、支払い総保険料程度です。年金で回収するには、 20
年以上長生きしなければなりません。それ以前に死亡したら、損します。
こんな状況ですから、最近は、変額個人年金が注目を浴びています。変額個
人年金は、投資信託の保険版です。中身は投資信託そのものです。
投資信託との違いは主に税制面にあります。
変額個人年金は、保険料が、生命保険料控除の対象になります。ちなみに、
個人年金保険料控除の対象ではありません。
変額個人年金の運用時の運用益は非課税です。投資信託は、原則運用益に2
0% 源泉分離課税されます。再投資にまわせる金額に違いがでます。
変個人額年金は、解約時には、一時所得ですが、投資信託は、収益の20%
を源泉分離課税です。
一方、費用面では、変額個人年金では投資信託に比べ一長一短があります。
つづく
__________________________________
最後まで読んでいただき、感謝しています。
何か、生活のヒントになることはあったでしょうか。
このメルマガはみなさんと一緒に考え、お役にたてる情報を共有したいと思
っています。
感想など皆さんの声をドシドシお寄せください。
→ info@fp-trc.com
__________________________________
● 編集後記
読者から、花粉症に、レンコンの煮汁が効きますよ、とアドバイスを受け、
早速試してみました。鼻の粘膜につけたり、飲んだりしました。
そうしたら、何と、かなり症状が緩和しました。つらい人は、試してみる
といいですよ。
ところで、今月22日に、都立高校で父兄対象に、奨学金についての、セミ
ナーを行います。読者の方いらっしゃたら、声かけてくださいね。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〜あなた専属のマネーアドバイザー〜
もう一人で悩むのはやめましょう。
発行者 : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
関連HP : http://www.fp-trc.com
E-MAIL : info@fp-trc.com
マガジンID : 144979
バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
★購読・解除はご自身でお願いします。
まぐまぐ購読→ http://www.mag2.com
まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★わたしの熱き思いはこちらです
http://www.fp-trc.com/aisatu.html
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*