TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!006号

メールマガジンバックナンバー

お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!006号

小金持ちのすすめ、第6回保険の見直し(医療保険の加入ポイント)、平成17年4月実施年金改正他

ライフプランとファイナンシャルプランニング(生命保険・住宅ローン・資産運用の見直し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第006号    
   
 2005/3/8発行 発行部数:1,030部     
   
 〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜   


 バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
 まぐまぐ解除→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
 発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 □■メルマガの内容(はじめての方へ)
 
 このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢
 い保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、
 すぐに役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたに
 お伝えします。
 
 お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
 きっかけになれば、うれしいです。

【目次】 ________________________________

 ・お金持ちになるには 〜小金持ちのすすめ〜
 ・コラム 〜公的年金改正〜
 ・生命保険の見直し(6回目)〜FP流〜
 ・編集後記  〜読者数1,000名突破記念企画のご案内〜

___________________________________


 ● お金持ちになるには 〜 小金持ちのすすめ 〜

 ある程度、貯蓄ができるようになると、不思議ですが、その貯蓄を増やそう
 と、脳が考えはじめます。増やすことが、快感になります。

 一方、浪費家の人は、「こんなことにお金を使うのは良くない」と思ってい
 ても、脳が貯蓄を不快に感じ、浪費を快感に感じているので、なかなか貯蓄
 ができないのです。

 だから、なかなか貯蓄のできない人には、強制的に給与天引きや、口座引き
 落としで貯蓄することをおすすめします。

 実際、ある程度、お金が貯まれば、いままで、貯蓄を不快と感じていた脳が
 快感だと感じるように自然になります。

 まとまったお金ができれば、心にも余裕ができ、有利な話があったとき、躊
 躇することなく、投資もでき、ツキを呼び込むことができるようになります。

 お金の貯まらない人は、まずは、100万円を目標にがんばってみましょう。
 100万円貯まれば、300万円も具体的にイメージできます。300万円
 貯まれば1,000万円も具体的にイメージできます。

 1,000万円貯まれば、夢がドンドン膨らんできます。
 
 こうなれば、しめたものです。貧乏脳から貯蓄脳への変換です。

 <結論>
 貯蓄できない人は、強制的に貯蓄する方法を考えよう!

___________________________________

【コラム】〜 公的年金改正 〜

 公的年金改正のうち、平成17年4月から実施されるものの中で、読者の方
 にかかわりがあると思われる項目についてお知らせします。(わかりやすく
 するため、法的には多少不正確な表現があります。)

 1.第3号被保険者の特例届出制度の創設

  第3号被保険者の代表例は、サラリーマンの妻(専業主婦)です。ちなみ
  に、1号被保険者の代表例は、自営業者、農業者、学生など。 第2号被保
  険者の代表例は、サラリーマン、公務員などです。

  ちなみに、第3号被保険者自身は保険料は支払いませんが、国民年金保険
  料は支払ったことになっています。

  従来、被保険者の区分が変わり、第3号被保険者になったにもかかわらず
  、届出をしない場合、「保険料未納」となり、年金がもらえないなどの不
  都合がありました。また、届出漏れに気づいても、2年間しかさかのぼれ
  ませんでした。

  今回の改正では、平成17年4月1日前の第3号被保険者の届出漏れにつ
  いて、特例届出をすれば、2年前以前の期間も第3号被保険者期間として
  算入されることになりました。

 2.30歳未満の若者の保険料納付猶予制度の導入(平成27年6月まで)

  30歳未満の若者につき、本人及び配偶者の所得が一定以下であれば、申
  請により、保険料の納付が猶予されます。

 3.育児をする被保険者に対する配慮

 (1)育児休業中の保険料免除について、対象となる子の年齢が「1歳未満
   」から、「3歳未満」に拡充されました。

 (2)職場復帰後の給与が、従前の給与より下がった場合、申出により標準
    報酬月額の改定ができるようになりました。(改正前は標準報酬月額
    が2等級以上の変動があった場合に限られていた。)

 (3)育児期間中に勤務時間の短縮などで、給与が下がっても、年金の計算
    においては、下がる前の標準報酬月額(給与)で算定されるうになり
    ました。


  「第3号被保険者の特例届出制度の創設」は、届出だけの得する制度なの
  で、お知り合いの方にも教えてあげてください。  
 
 __________________________________

 ● 保険の見直し(6回目) 〜FP流〜


 前回から医療保険がテーマです。前回のポイントは、公的医療保険に、高額
 療養制度があるので、実際負担する医療費は思ったほどかからないことをみ
 てきました。

 たとえば、100万円の医療費がかかっても実際は、8万円程度でしたね。

 ですから、民間の医療保険に加入する意味合いは、公的医療保険ではカバー
 できない差額ベット代の費用などを賄う点にあるといえます。

 この点は貯蓄でもカバーできますので、入院給付金などの給付金と保険料の
 バランスを見ることが重要です。

 それから、民間の医療保険に加入する場合、保険期間は終身にするのが良い
 と思います。年齢が高くなるほど、病気などになる可能性は高いので、途中
 で保障が切れる定期は無駄になる可能性があります。

 保険料の払込期間は、60歳までなど、定期的な収入が見込めるときまでに
 しましょう。

 最近の入院日数は短期傾向にあります。民間の医療保険では、1入院あたり
 の限度額が60日、120日、180日など様々です。

 手術給付金についても、手術の種類に応じて金額が異なるものが、一般です
 が、一律のものもあります。

 以上見てきましたように、民間の医療保険の保障内容は、様々ですので、単
 純に保険料を比べて、高い、安いの判断はできません。

 保険に強いFPのアドバイスなどを参考に、自分にピッタリの保険に加入し
 ましょう。

 次回は、がん保険について考えてみましょう。

 ____________________________________________________________________
 
 最後まで読んでいただき、感謝しています。
 何か、生活のヒントになることはあったでしょうか。
 このメルマガはみなさんと一緒に考え、お役にたてる情報を共有したいと思
 っています。

 感想など皆さんの声をドシドシお寄せください。
 
 → info@fp-trc.com

 __________________________________

 ● 編集後記(読者数1,000名突破記念企画)


 このメルマガも読者数1,000名を超えました。

 ひとえに、皆さまのおかげです。

 そこで、感謝の気持ちを込めまして、保険の見直しメール相談を3月31日
 までにお申込いただきました読者の方に限り、特別価格3,000円(税込)
 でお受けします。

 ご希望の方は、1,000名突破記念と明記の上、メールでご相談内容をお送
 りください。個人契約、法人契約の区別もお知らせください。
 → info@fp-trc.com


 今後とも、皆様のお役にたてる情報をますます発信していきたいと思います
 ので、よろしくお願いします。

 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 〜あなた専属のマネーアドバイザー〜 
                  もう一人で悩むのはやめましょう。

 発行者     : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
 関連HP    : http://www.fp-trc.com
 E-MAIL    : info@fp-trc.com
 マガジンID : 144979
 バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
  
 ★購読・解除はご自身でお願いします。

 まぐまぐ購読→  http://www.mag2.com
 まぐまぐ解除→  http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
 発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html

 ★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。

 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 ★わたしの熱き思いはこちらです
 http://www.fp-trc.com/aisatu.html
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*




小金持ちのすすめ、第6回保険の見直し(医療保険の加入ポイント)、平成17年4月実...